相模原市緑区にて屋根工事、その他施工
2018/07/11
こんにちは。
山田工芸、広報担当です。
先日から相模原市緑区にて行っている屋根工事の様子です。
屋根工事だけでなく、修復すべき箇所の工事も随時行います。
屋根の様子です。
瓦を撤去しました。
外観の写真です。
足場をかけていきます。
樋の塗装を行いました。
雨漏りには様々な要因がありますが、雨樋の劣化により発生する場合も多く見受けられます。
屋根工事をさせて頂くと同時にこの部分もしっかり補強を行いました。
屋根材の下地となる板を敷きます。
板の上にルーフィングを敷きます。
ルーフィングは板の上に敷くことで、より雨漏りなどの浸水などを保護する役割を果たします。
そして屋根材を葺いていきます。
高圧洗浄を行い、壁の汚れを落とします。
高圧洗浄は外壁塗装工事前にも事前に行い、塗料の付着度を高めます。
屋根工事は多くの場合足場をかけます。
そのため屋根工事と同じく外壁塗装を是非ご検討ください。
山田工芸では塗装工事も全て自社の腕利き職人が承っております。
養生の写真です。
養生は保護するべき箇所にしっかりと密着させて行います。
養生は意外と難しく、建築職人として初めての壁となる場合が多いです。
養生が上手な職人の腕はやはり素晴らしいです。
山田工芸では、完工の意匠性だけではなく、このような工事過程の作業もしっかり指導しています。
引き続き屋根を葺く作業も続けています。
山田工芸は多くの職人が在籍しているため、複数の箇所を同時進行で作業を進められます。
そのためお客様のご都合に合わせた工事スケジュールや、雨漏りの早期対応が迅速です。
是非ご用命ください。
こちらの現場の様子も引き続きアップしていきます。