大和市にて葺き替え(軽量化)工事
2019/01/10
こんにちは。
山田工芸、広報担当です。
先日施工させて頂いた大和市の屋根葺き替え(軽量化)工事の様子です。
近年は瓦から軽い屋根材に葺き替えされる方が多いです。
瓦は意匠性が高く日本の誇りの一つですが、やはり重さもあり、近年の災害の多さから見ると危険性が高いので軽量化をおすすめしています。
施工前、既存瓦をおろす様子です。
老朽化した屋根はやはり危険が伴っています。
急に底抜けしたりすることもあるので、スピード感を大切にしながらも、慎重に施工を進めます。
瓦撤去完了の様子です。
綺麗に撤去完了しましたが、下地部分の傷みがかなり見受けられます。
そのため針葉樹合板張りを行いました。
そしてその上にルーフィング、屋根材本体、貫を張っていきます。
そして役物取り付け、必要箇所にシリコンを入れていきます。
そして施工完了です。瓦屋根から無事軽量化した屋根材になりました。
外観の様子です。
昨年の台風や、近年懸念されている地震に備えて瓦からの軽量化を是非ご検討ください。
山田工芸では多様な屋根材のご提案が可能です。
是非ご用命ください。