横浜市旭区にて屋根修理〈パミール屋根にカバー工法〉
2020/03/23
お客様のお困りごと・ご依頼のきっかけ
横浜市旭区にお住まいの方より、屋根の剥がれなど劣化が気になるので見てほしいとのご相談をいただきました。
なるべく地元の業者でとのことでホームページよりご連絡をいただきました。
現地に伺って屋根の診断を行ったところ、屋根が全体に劣化し、剥がれや一部欠けなども見られました。
既存の屋根はニチハのパミールが使用されており、屋根材自体の耐久性が低いため劣化しやすい屋根材です。
塗装ができないため、カバー工法によるリフォームをご提案いたしました。
先日横浜市旭区にて行った屋根修理の様をご紹介します。
施工内容はカバー工法です。
各工程の様子です。(施工前・ルーフィング・新調した屋根材葺き・完工)
施工前
パミール屋根に経年などによる劣化で屋根のめくれや浮きが見受けられます。屋根の先端部分から屋根材がめくれたり表面が浮いてくるような現象がでるのが特徴です。
こちらの屋根に上からルーフィング、屋根材を重ねるカバー工法にて施工を行います。
施工中の様子
ルーフィング
既存の屋根材の上に新調したルーフィングを重ねます。ルーフィングは2次防水の役割を果たす材料です。
細かい箇所まで隙間のできないよう、重ねをしっかりととって貼っていきます。
新調した屋根材葺き
ルーフィングの上から屋根材を軒先から施工していきます。
一緒に雪止めも設置します。
棟板金などの施工
施工した屋根材の上に、棟板金の下地となる貫板を設置します。
貫板は木製ものが従来は使用されることが多かったですが、木製は腐食を起こしやすいため、弊社では腐食しない樹脂製のものをおすすめしています。
貫板が腐食すると雨漏りの原因となったり、貫板の固定が弱まって浮きの原因となります。
貫板の上から棟板金を施工します。
こちらのお家はもともと棟換気が二か所設置されていましたので、棟換気も従来の箇所に設置します。
棟換気があることで効率的に換気が行え、断熱効果や内部結露を防ぐことができます。
パミール屋根は吸水率が高いため棟換気がおすすめです。
隅棟にも棟板金を設置します。
完工
壁との取り合い箇所に雨押え板金を施工して完工です。
こうした違う部材が接する箇所は雨漏りの原因となりやすいため、板金による雨仕舞が重要です。
こちらの現場も綺麗に施工完了です♪
施工担当者より
この度は山田工芸にご依頼いただき誠にありがとうございました。
パミール屋根は、アスベストが規制されたころにいち早くノンアスベストの屋根材として販売されましたが耐久性に難があり、早ければ7年程度で劣化が始まります。
劣化を放置すると雨漏りの原因にもなるため、屋根に劣化症状が見られたら早めに屋根業者にご相談ください。
カバー工法は葺き替え工事と比較しても工程、必要材料、産業廃棄物も少ないため安価にて対応可能です。
横浜市の屋根診断や屋根修理は山田工芸までお気軽にお問い合わせください。
工事の概要
現場住所 | 横浜市旭区白根 |
---|---|
施工内容 | カバー工法 |
施工箇所詳細 | 屋根全体 |
使用屋根材1 | ガルバリウム鋼板 |