横浜市磯子区にて屋根の葺き替え工事 ~瓦屋根からディプロマット屋根~
2019/11/25
こんにちは。
山田工芸、広報担当です。
先日横浜市磯子区にて行った屋根の葺き替え工事の様子です。
瓦屋根からディプロマットスターへの葺き替えです。
施工前、既存屋根材撤去の様子です。
既存屋根材の撤去完了後、下地となる野地板、針葉樹合板張りを行います。
続いてルーフィングを行います。
そして屋根材本体のディプロマット屋根を張っていきます。
ディプロマット屋根は瓦屋根と比べて軽く、今回の葺き替えにより家の負担が軽減されます。
またディプロマット屋根は非常に丈夫で、なんとメーカー保証が30年。そして耐久性は70年持ちます。
色も複数色あり、おすすめの屋根材です。
続いてタフモック、ケラバ、棟の取付の様子です。
ディプロマット屋根は非常に丈夫な分、細かい箇所の加工に通常の屋根より一手間掛かります。
そして大屋根部分の葺き替えが無事完了です!
続いて下屋根部分の葺き替えです。
大屋根と同様、既存屋根の撤去を行います。
そして野地板張りです。
ルーフィングの様子です。
ルーフィングは防水シートとも呼ばれ、屋根本体を越えて浸水してきた雨水の侵入を防ぎます。
二次防水の役目を果たします。
屋根材本体、タフモック、雨押さえ取り付けの様子です。
仕上げのコーキングを行い、下屋根も綺麗に完了です!
瓦屋根は趣があり素敵な屋根ですが、行政も災害に備えて瓦屋根からの軽量化を推奨しています。
大切なお家のためにも屋根の軽量化をご検討ください。