横浜市にて屋根修理 ~棟交換・部分補修~
2018/12/01
こんにちは。
山田工芸、広報担当です。
本日は横浜市にて屋根修理を行いました。
施工内容は棟部分の交換と傷んだ箇所の補修です。
施工前の様子です。
写真の通り、棟部分のカバーはむき出しになり、下地の木部もかなり老朽化しています。
このまま放置しておくと確実に雨漏りや木部の腐食によるシロアリの発生にいずれ繋がります。
下地を交換します。下地は木材のものからエコランバーという材料を使います。
こちらの下地材は耐久性が高いのはもちろん、腐らないことが大きな特徴です。
エコランバーを取り付け、その上から棟部分の板金カバーを取り付けました。
そして施工完了の様子です。棟部分の交換完了です。
スレート部分の補修も完了です。
ヒビや割れが多く生じているので、それらにコーキングを打つなどの補修を行い、雨漏りの予防などを行いました。
今回の工事は職人二人で取り組み一日で完工です。
工事規模の大きさによっては一日で完工することも可能です。
傷んだ屋根は放置せずに、メンテナンス・修理を早めに行うことをおすすめします。