横浜市南区にて屋根修理&外壁塗装
2018/05/08
※今回の施工実績はお客様より家の外観など特定可能な写真は載せないお約束のため、途中経過のみ掲載させて頂きます。
横浜市南区にて屋根修理と外壁塗装を行いました。築20年程度の戸建て住宅です。
ご依頼のきっかけとご提案内容
ホームページを通じて、お客様から屋根のリフォームと外壁塗装をまとめてお願いしたいとご連絡を頂きました。
横浜で屋根修理と外壁塗装、また足場工事も自社職人対応可能な会社はほとんどないようでして、お客様のご希望に添えて大変嬉しく思っています。(山田工芸すべて完全自社施工です)
現場調査をさせて頂きまして、築20年に相応の傷みが見受けられましたので、屋根はカバー工法、外壁は全面塗装させて頂くことになりました。屋根細かいキズが多く、後数年もすれば雨漏りが起きてもおかしくない状態、外壁は触ると粉が手に付き、塗膜の劣化が見受けられました。
またお客様から、」今回の工事は【コストパフォーマンス】を重視して欲しいとのことでしたので、値段を抑えつつ、品質がより良いものをご提案させて頂きました。
外壁の塗装:日本ペイント社のパーフェクトシリーズ
屋根修理の様子
カバー工法です。
まずは既存屋根の役物を取り外します。
既存の屋根の上に防水シートを貼ります。防水シートは屋根の二次防水と呼ばれ、屋根を通過した雨水を通しません。屋根が完全になくなっても、防水シートが破れたりしない場合、屋根からの雨漏りは非常に起きにくいです。
そして新調の屋根材を葺きます。今回の屋根材はディプロマット屋根です。
ディプロマット屋根は30年保証があり、近年の屋根材の中でも非常に優れています。
外壁塗装の様子
こちらは外壁塗装の様子です。
まずは高圧洗浄、コーキング工事、養生を終え、外壁の下塗りの様子です。
今回の使用塗料は、日本ペイントのパーフェクトトップシリーズです。
パーフェクトシリーズとは、ラジカル塗料と呼ばれる塗料で、最近とても注目されている塗料です。
金額はシリコンと同程度ですが、品質はフッ素に近い塗料ですので、コストパフォーマンスが良いです。
そして付帯部のケレンと脱脂。そして塗装の様子です。
幕板の塗装です。
この後各所仕上げの塗装を行い、屋根修理も外壁塗装も無事完了しております。
お客様にも大変お喜び頂き良かったです。
横浜市で屋根修理、外壁塗装をご検討の方は是非お声掛けください。