藤沢市にて外壁塗装
2022/08/06
Before
After
先日藤沢市にて外壁塗装工事を行いました。平成19年に建てられた戸建て住宅です。
ご依頼のきっかけは、屋根の補修が必要な時期になったためです。
以前弊社で近隣の方のお家も工事させて頂き、そのご縁でご連絡頂きました♪
このようなご縁は本当に嬉しいものです♪
今回の現場調査では、下記の通りひどい外壁のクラックが見受けられました。まだ雨漏りにはなっておらず良かったですが、このまま放置しておくと雨漏りに繋がります。
屋根リフォームでご依頼を頂きましたが、併せて外壁塗装工事も行う運びとなりました。
まずは足場組立です。
山田工芸は足場も自社で所持しています。そのためコストカットが可能です。足場まで自社施工は全国の屋根・塗装屋さんの中でもかなり少ないです!
そして施工の様子です。先に外壁塗装からです。
まずは高圧洗浄にて各所の汚れを落とします。汚れが付着したまま塗装をすると、塗膜がしっかりとくっつかず、脆い塗膜になってしまいますので入念に行います。
ゴミの詰まりなども撤去します。
そして必要箇所に養生を施します。
そしてクラックの箇所を一つずつ細かくコーキング処理をしていきます。
角部分もひび割れなどがありますので、しっかり塗装前に補修を行いました。
そして塗装に入ります。山田工芸では、下塗り二回、中塗り、上塗りの4回塗にこだわっています。
使用塗料は日本ペイント社のフッ素塗料を使用しています。
https://www.nipponpaint.co.jp/products/building/181/
フッ素は耐久性耐候性が非常に高く、少しシリコンやラジカルと比較して少しお値段が上がりますが、非常に優れた塗料です。
樋などの付帯部分もしっかり塗装させて頂きました。
錆び部分にはしっかりとケレンをしてから塗装を行います。
玄関横の箇所はアクセント塗装をさせて頂きました♪
ベランダ防水箇所も三度塗りにて綺麗に塗装させて頂きました。
そして塗装完了です♪
続いて屋根修理の様子を下記にアップしていますので是非御覧ください♪